オリーブを眺めながら
今日は梅雨明けのようなお天気。太陽の光を浴びて、オリーブがキラキラ光っています。
オリーブが風に揺られて、空の青に映えて…この景色を見るためにソファの位置を変えてしまったくらい
このオリーブは、今の住まいに来てから初めて育てたもの。1メートルほどの苗でしたが、剪定を繰り返しても2階に届きそうになるくらい。
オリーブからもフラワーエッセンスが作られます。精神的にも肉体的にも疲れ果てて、これ以上頑張れない…と思うときに使います。フラワーエッセンスはこころに働きかけるものですが、オリーブは肉体疲労にも使えるエッセンスです。
私がフラワーエッセンスを勉強し始めたとき、フラワーエッセンスとは何ぞや…ということを教えてくれたのは、このオリーブの木でした。
オリーブのポジティブなキーワードは「健康と幸福」です。
オリーブは強いエネルギーと生命力を持ち、疲労困憊したときにも持ち前のバイタリティーでゆっくり回復し、周りの人にも元気を与え、幸福な気持ちにします。
これを本で読んだときには、そこまでピンときませんでした。
しかし、自分で育てているオリーブを見たある日のこと、今日のように風に揺られてキラキラ光るオリーブの様子がこのキーワードとピッタリ重なりました。
そのまま、庭に出てオリーブの幹に触れたとき、オリーブのエネルギーを体感したのです。植物のエネルギーを取り入れるというのはこういうことなんだ…と腑に落ちた瞬間でした。
植物のエネルギーでこころを癒すフラワーエッセンス
どこかでオリーブを見かけたら、ぜひオリーブのキーワードを思い出してみてくださいね。
(ご参考)
フラワーエッセンスのキーワードは「ニールズヤード式フラワーエッセンスLesson」から抜粋しました