ニールズヤードパートナーシップセラピスト勉強会
昨日はニールズヤード大阪校でパートナーシップアロマセラピスト向けの勉強会でした。
今年新発売となったローズラインのコスメやボディの引き締めにピッタリのクリームやボディ用のかっさを使ったトリートメントを教えていただきました。
ボディ用のかっさ、すっごくよかったですデモンストレーションのモデルをさせていただいたのですが、自分の脚を取り巻くセルライトのぷるぷる感がものすごく感じられて、本当に何とかしようという気持ちになりました
(そっちかい…)
年に数回、東京や大阪で行われる勉強会に参加させていただくのですが、セラピストの勉強会は先生の素晴らしい手技を間近で見ることができるだけでなく、モデルとして効果を体感できる役得もありますので本当に勉強になります♪
--------------------------------------------------------------------------
ところで…
ニールズヤードパートナーシップという言葉はたまにこのブログでも出てきますが、これはニールズヤードのスクール卒業生を対象とした認定資格。
ニールズヤードパートナーシップについてはこちらから ★★
私は…
パートナーシップアロマセラピー講師
パートナシップフラワーエッセンス講師
パートナーシップアロマセラピスト
パートナーシップフラワーエッセンスコーチ
とすべてのパートナーシップ資格を取得しています
また、ニールズヤード認定ホリスティックライフスタイリストでもあります。これはニールズヤードで自然療法をしっかりみっちり学んだ証
ホリスティックライフスタイリストについてはこちらから ★★
名古屋校がクローズし、スクールが東京と大阪の2拠点になってしまった今、名古屋からパートナーシップやライフスタイリストの資格をとることも難しくなってしまいました。私も途中からは大阪校で勉強していました。
ですが、名古屋でニールズヤードが好きだからニールズヤード流の自然療法を学びたい…と思われていらっしゃる方もたくさんいらっしゃると思うんです
そんなときは、私のようなパートナーシップ講師が直営校と同じカリキュラムでアロマセラピーやフラワーエッセンスをお伝えするパートナーシップスクールが名古屋にありますので、どうぞご検討くださいね。
全国のパートナーシップスクールの紹介はこちらから ★★
パートナーシップスクールについても新しいご提案をしていこうと思って準備しています。
色々と準備ばかりでなんにも進んでいない感じがあるかもしれませんけど、少しお待ちくださいね。よろしくお願いします
大阪校の教室からはこんなステキな眺めが
淀屋橋~北浜界隈の散策も楽しめますよ