風邪を予防するとき、かかったとき
冬といえば、風邪やインフルエンザの感染症が気になる季節です。予防接種をしてもインフルエンザにかかっちゃう…なんて声もチラホラ。
普段からアロマとハーブで簡単なお手当てをしておくと、免疫力を高めて風邪やインフルエンザを予防するだけでなく、かかったとしても症状を和らげて回復を早める…なんてことも可能なんです。家族が病気になると通院や看病でクタクタ…疲れて気持ちも落ち込んだりしますよね。そんなとき、植物のちからはからだだけでなくこころにも働きかけてくれるので一石二鳥です。
【こころとからだにやさしい暮らしのレッスン】1dayワークショップの第1弾は「風邪を予防するとき、かかったとき」
どんなアロマやハーブにどんな働きがあるのか、どうやって使うといいのか…など感染症が気になる冬に役立つアロマやハーブを厳選してご紹介します。
アロマやハーブが初めての方でも大丈夫!香りを嗅いだり、ハーブティーを飲んだりしながら丁寧にお伝えしていきます。
ウイルスをやっつける香りとお好きな香りを組み合わせて作るアロマスプレーと小さいお子さまやハーブが苦手な方でも美味しく飲めるハーブシロップ(デモンストレーション)がお土産。その日からアロマとハーブのおうちケアを始められます。
この冬はアロマやハーブを使ったおうちケアで風邪やインフルエンザに負けないからだづくりをしてみませんか?
【カリキュラム】約2時間
●感染症の原因となるウイルス
●感染症予防に役立つアロマとハーブ
●風邪の症状を和らげる使い方
●アロマスプレー作り
●ハーブシロップ作り(デモンストレーション)
【日 時】最新ご予約状況からご都合の良い日をお選びください ★★
【受講料】4,500円
テキスト、アロマスプレーとハーブシロップ(約100ml)のお土産つき
お申込み・お問い合わせはこちらから ★★
*受講料は当日現金でお支払いください
*体調不良などやむを得ないキャンセル及び日程変更はできる限り前日までにご一報くださいますようお願いいたします
« こころとからだにやさしい暮らしのレッスン | トップページ | 12月の予定と冬休みのご案内について »
「教室のこと」カテゴリの記事
- 風邪を予防するとき、かかったとき(2019.11.19)
- こころとからだにやさしい暮らしのレッスン(2019.11.19)
- メディシナルハーブレッスン(2019.11.19)
- ハーブの庭づくり計画~あなただけの庭をつくろう~(2019.08.15)
- ガーデニングレッスン 冬休み(2018.11.29)